送料 880円(税込) ※クール便 1,100円(税込) ※北海道・沖縄は別料金 一配送先につき33,000円(税込)以上送料無料
女将のいっぴんはんどす。よろしゅうおたの申します。
お知らせ
百年近く前、現在の京都市内の北部、北区紫竹の地で雀休庵の「京こま」作りは始まりました。庭では毎日のように雀が遊び、侘びの中に繰り広げられる時の流れを、一時の安らぎとする風景が...
おはりばこは紫野の名刹、大徳寺総門のすぐ目の前にあります。1Fに店舗、2Fに工房を併設しています。店舗のすぐ上では、10人の職人たちがお客様を思いながら手を動かしています。...
北大路堀川の交差点を西へ入ってすぐの南側、暗めの店内にやわらかな照明器具が灯るKOHSEKI SASHIMONO SHOP「匠技」というショールームがあります。ここは...
◆ 店舗一覧はこちら »
京都生活が厳選した、季節のとっておきをあなたへ。冬にぴったりなプレゼントやお菓子など盛り沢山!
まだまだ暑いこの時期にスッキリしかも苦みが少なく.. »
[下鴨茶寮]
[光村推古書院]
◆ 新着商品一覧はこちら »
2021.10.18
[新着] 勤労感謝の日 »
カメラ男子★好評販売中!
お雑煮やお煮しめの彩りに♪「卯」モチーフの細工麩・鮮やかな手まり麩・紅白のうめ麩の詰め合わせ! #期間限定 #迎春 #お正月 #干支 #手まり麩 #梅 #紅白 #生麩 #半兵衛麸
【期間限定商品】「大福茶(おおぶくちゃ)」とは、京都に古くから伝わるお正月用のおめでたいお茶のこと。一年の無病息災を願って飲む縁起物です。 #正月 #縁起物 #京の伝統 #邪気祓い #抹茶 #柳桜園茶舗
お正月料理を華やかに彩る、縁起物の梅を模した花麩。お煮しめやお雑煮のアクセントにどうぞ♪ #季節限定 #お正月 #縁起物 #梅 #生麩 #モチモチ #半兵衛麸
●=サイト休止日 ページメンテナンスのため、本サイトにアクセスして頂くことができません。サイト休止中のお問い合わせは、メール・電話・FAXで承ります。
●=休業日 サイト閲覧・注文は通常通りご利用頂けますが、お問い合わせに対する回答や在庫確認などのご対応は翌営業日以降となります。